包帯を解くと、薬剤のにおいが鼻をついた。冷たさを感じる薬品臭。
ほどいた包帯をゴミ箱に捨てる。
ソファの肘掛けを支えにして、立ち上がる。
肘掛けから手を離して、バランスを取ってみる。
悪くない。
五日前、銃で撃ち抜かれたはずの患部は、薄い銃創を残して回復した。骨折していた足首に、黄色い
傷は癒えたのに、強い感傷が後に残る。
一呼吸して、その傷を忘却する。身体さえ元に戻れば問題はない。
今夜はこの家で過ごす最後の夜だ。
明朝、横浜に戻り、フィオリーナと合流予定。
再び、戦いが始まる。
フィアスは床に手をついて簡単なトレーニングを始める。身体を
仰向けになって天井を見上げると、
「Call me, Aldo!」
またしても、あのカードだ!
紙は、ピンク色のピンで留まっていた。ソファを踏み台にして、カードを剥がす。
名刺大の厚紙に綴り文字。彼女が愛用している万年筆で書かれたものだ。
文字の端に滲む、ミッドナイトブルーのインクの
直近に、時藤小百合はこの家を訪れた。そのときに書かれた、これは最新バージョンかも知れない。
最後の別れを夢に見た。しかし、あれはあくまで夢の中の誇張であって、実際の別れの記憶はほとんどない。
自然忘却か、意図的な消去か、その空白は恐ろしいほどだ。
カードをゴミ箱に捨てようとして、手が止まる。
灰青色の瞳がわずかに見開き、階段を振り仰ぐ。
――呼んでいる。
反射的に、内ポケットにカードをしまう。
出来るだけ、静かに階段を登る。
月明かりに照らされた廊下。扉の前で一呼吸分、立ち止まる。
ゆっくりと、ドアノブを回す。
鍵は掛かっていない。小さく軋みながら、扉が開く。
部屋の中は、深海のように蒼い。銀色の月光と、濃紺の宵闇が混ざり合って、不思議と仄明るい。
昼間の寝室とは違う。
ちらりと視界の端に映る、キャビネット上の写真立て――伏せたはずが、いつの間にか元に戻っている。彼女が戻したのだろうか。
フィアスはベッドに近づくと、シーツを被った人影には触れずに、その場に身をかがめた。
「リン」
白い影がわずかに震える。被っていたシーツがずり落ち、乱れた黒髪が現れる。
白いシーツをローブのようにまとっていた凛が、濡れた目でフィアスを見下ろす。
「小さな声でささやいただけ」
その声も、掠れるように小さい。
「貴方の名前を……ただ、それだけ」
白い両腕が伸びる。
前のめりの彼女から、シーツが徐々にずり落ちてゆく。まるで卵の殻を破って、雛が生まれ出たように。
フィアスは両膝を立てると、そっと彼女を抱きしめた。肩先に押し付けられた顔の、涙が放つ熱を感じた。
「君の声はすぐ聞き取れる」黒髪を撫でながらフィアスは言った。
「何があった、リン?」
小さな身体が震える。両手で顔を覆い、苦しげに嗚咽する彼女を、腕の中に見下ろす。凛は裸だ。細い身体のラインが月光を受けて、青白く光って見える。
涙が剥き出しの胸の上に落ちる。蝶の刺青の上をゆっくりと滑っていく。
白い肩先は冷えている。うちに抱えた熱と対照的に、冷たい鎧を付けているように見える。その鎧に手を触れていると、熱を取り戻し始めた。
こわばった身体から力が抜ける。顔を覆う両手が徐々に開かれ――力なくだらりと垂れ下がる。
号泣後の放心状態。黒い瞳には、意思という名の光がない。
「リン」フィアスは名前を呼ぶ。
「リン」
凛は無反応だ。自身の苦悩に疲れ果て、言葉の意味を考える余力が残っていない。
抱擁を解くと、フィアスはずり落ちたシーツを拾って、凛の身体を包むようにかける。
だから、永遠と思えるほど長い数分をしのぐ。
その際、思考や感情は、意識の外側に置いておく。押し殺すのではなく、距離を取るやり方だ。
今、それらに支配されれば、彼女をまともに見られなくなる。こんな風に、頬を伝う涙を拭うこともできないだろう。
やがて、ふぅ、と凛の唇から、子供のような吐息が漏れた。
フィアスの手を両手で握り、祈るように胸の前に持ってくる。
「貴方と寝たいの」と凛は言った。
長い睫毛から、新しい涙が、一粒ころがる。
シーツがはだけ、彼女の半身が顕になる。小さな肩先、小ぶりな胸、肋骨と、平らな臍と、下腹へ続く暗闇。
「あたしを抱いて」
予想していたにも関わらず、その言葉はフィアスを驚かせた。
それは、奇妙な衝撃だった。
依頼者は守るべき存在で、セックスの対象ではない。
無意識に敷いていた境界を、こんな風に打ち崩されたことは初めてだった。
仕事のために避けてきた感情、彼女を守るという大義に溶け込ませてきた感情が、自分の中に戻ってくる。正面から受け止めるには、あまりにも強すぎる想い。
思わず、握られていない方の手で、シーツの裾を掴んだ。
――俺も、君と寝たかった。
――ずっと前に、そうするべきだった。
その気持ちは、あっという間に過去の記憶に変わった。
後悔よりも、懐かしさを感じるほどに。
凛は目を瞑ったままだ。
浅い息を吐きながら、じっと待っている。
それは、逃げ場を失った動物が、殺される瞬間を待っているようにも見える。
フィアスは身を乗り出してキスをした――凛の額に。
性愛から、一番遠いところに。
「その望みは叶えられない」
困惑でいっぱいの黒い瞳に向かって、静かに続ける。
「俺の望みであったとしても、許されない」
「どうして? あたしたちが望むなら、問題ないはずでしょう?」
「問題だらけだ。俺は、後天遺伝子の適合者。君は、先天遺伝子の子供を宿すことができる」
息を呑む音が、鋭い五感を通して聞こえてきた。
いつの間にか閉じていた感覚が、本来の鋭さに戻っていた。頭痛がしないのは、緊張や恐怖が、痛みの感覚を紛らわせているからかもしれない。
胸に押し付けられた手が、自分とは違う体温を感じている。いつもより速い、彼女の鼓動も。
凛は言葉を失ったままだ。視線を落とし、絶望的な表情を浮かべている。
覚悟を決めろよ――声が、聞こえる。
心の傷に触れるなら、覚悟を決めろ。
その声に答えるように、フィアスは言った。
「君と話がしたい」