「これで全部かな」
両手に抱えた材料を、キッチンテーブルの上に置く。
 どさっと重い音がしたのは、小麦粉の大袋が混じっていたからだ。それ以外はパッケージ品が多い。ベーキングパウダー、ゼラチン、シュガーパウダー。国内外問わず、様々な種類のチョコレートも数枚ある。その他、ケーキやクッキーの飾り付けに使う、デコレーション素材など。新品同様の調理器具も揃っている。
 女性的なものを好む時藤小百合は、お菓子作りの材料も大量に買い込んでいた。衣装部屋にあった衣類と同じで、すべてが手付かずのまま放置されている。
 直近にこの家へ帰省したと見えて、材料の賞味期限は一年先まで刻印されているものがほとんどだ。
 これらもコレクションの一部だろう。買い揃えるだけ買い揃えて、手をつけた形跡はない。
 眺めるだけで満足なのだろうか。
 おとぎ話の人魚姫が、海の向こう側の世界を夢見るように?
「ここまで来ると、執念を感じるなぁ」テーブルを見回しながら、真一は苦笑する。
 寝室の写真で見た小百合は、検死官らしく白衣をまとっていたが、いたって普通の女性に見えた。むしろ、身きれいで知的な女性のイメージだ。
 彼女が病的に女性を象徴するものを買い漁る性格だと、あの写真からはまったく想像ができない。
 貧乏人は金持ちを夢見て、不美人は美人を夢見る。対極に憧れるのが人間の性なら、彼女はどれほど男っぽい性格の持ち主なのだろうか。
 フィアスに聞いてみたい気もしたが、彼は自身の過去について尋ねられるのを嫌う。それに現在は客間のベッドで仮眠中だ。
 異変を感じたらすぐに目が覚めるらしいが、隣室の他愛ない雑談は異変のうちにも入らないだろう。
「あたし、この人の気持ちが少しだけ分かる気がするな」
「小百合さんの?」
「うん。なんとなくだけど」
材料を手に取りながら凛はつぶやく。片手⁠で携帯電話を操って、お菓子のレシピを調べ⁠あげる。
「真一くん、これ作れる?」
ディスプレイに映し出されたのは、パティシエが作ったであろう高級ケーキ。
 そんなの無理だよ、と真一は笑う。
「お菓子が作りたいって言い出したのは凛じゃんか。俺はただのアシスタント」
「もちろん、作るのはあたしよ。ただ、普通の女の子が作れるレベルが分からなくて」
「普通の女の子? お菓子を作らない女の子の方が多いと思うけど」
「学校では、お菓子作りを習うんじゃないの?」
「えっ? そんな話、聞いたことないよ」
「そうなの? 真一くんが知らないだけじゃなくて?」
「違うと思うけどなぁ……俺の友達の茜って言う女も、お好み焼きしか作れないし」
「それ⁠が本当なら、家庭科の授業では⁠一体何を習うのかしら?」
うーん、と凛は考え込む。
 彼女は学校に行ったことがない。
 義務教育を受ける前に拉致らちされた。外出を制限されていたため、彩以外には遊ぶ友達もいなかったようだ。
 中学を出てすぐに「何でも屋」という稼業に就いた真一以上に、⁠同い年の子供との関わりが薄い世界にいた。
 組織にも教師役の人間はいたようだ。高校レベルの学力は身についているんじゃないかと自照じしょうしている。
 ただ、学校という場所で、授業を受けたことがないだけで。
 まあいいわ、とつぶやくと、気を取り直すように検索したレシピを開き、材料を選び始める。
 凛が料理を始めた理由を、真一は知らなかった。それも不慣れなお菓子作りだなんて、どういう風の吹き回しだろうか。
「ひょっとして、フィアスや俺に食わせようとしてる?」
フィアスから、凛の料理の腕前を聞いていた真一は、恐る恐る尋ねる。
 が、別段そういった意図はないらしい。
 ただ、お菓子が作りたくなっただけ。
 凛の答えは、そっけないものだった。
 甘いものが食べたくて自分で作っている……そんな理由でもないだろう。家庭科の授業の話から派生して、自分が中学生のときに行った数々の悪戯いたずらを面白おかしく披露ひろうながら、真一はぼんやり考えた。
 彼女が行動を起こすとき、いつも明確な理由がある。
 衝動的だが、無思考ではない。
「さ、砂糖こっち! それ塩!」
「もう入れちゃったわよ。ほら」
「早くスプーンですくって!」
「一応全部取ったけど……大丈夫かしら」
「う、うん。砂糖をちょっと多めに入れれば……」
「ちゃんと甘くなる?」
「たぶん……」
引きつった笑顔で、真一は頬を掻く。
 ……無思考ではないが、衝動的だ。
 雲行きの怪しさを感じないではなかったが、凛は生地を伸ばし始める。
 小百合の買い込んだクッキー型は、使い切れないほど種類があった。凛は一つ一つを手にとって、形をチェック⁠する。
 すべてを違った形にしたいらしい。気に入った型を選別していく。
 ささやかな選択にかかわらず、⁠彼女の顔は真剣そのもの。小さな子供を見ている時の可笑しさを感じて、真一はくすりと笑ってしまう。
 凛が、不思議そうに振り返ったので、慌てて話題を切り出した。
「さっき凛は、小百合さんの気持ちが分かるって言ってなかった?」
「うん。少しだけ」
「俺、小百合さんは、かなり男っぽい人だと思うんだけど、どう思う?」
「そうねぇ、性格までは分からないけれど……普通の女性とは、かなり違う気がするわ」
「ま、検死官だしな。死体相手の商売なんて、男の俺でも嫌だぜ」
束の間、凛は宙を見上げて、⁠考えをまとめていた。
「あたし、思うんだけどさ……」
 そして、一つ一つの単語を丁寧に扱うように、ゆっくりと言葉を発した。
「時藤小百合は、普通の女の子とは、ぜんぜん違う人生を歩んできたんじゃないかしら。検死官、どうこうではなくて。むしろ、普通と呼ばれるものの中から離れていないと、生きられない人じゃないかしら。だから、こんなに女性らしいファッションや、メイクや、お料理道具にこだわるのよ。女の子らしさって、強要されるとムカつくけど、自分の中に見つけられないと、不安になるものだから」
話している間、凛は花や動物を象った、可愛らしいクッキー型を手にしていた。様々な角度に弄んでいると、光の反射で銀色のフレームがきらきらと光る。
普通の女の子、と言葉に出さず真一はつぶやく。
 普通の女の子になりたくて、凛も料理をしているのか? と反射的に会話を繋ごうとして口をつぐんだ。
 そんなことは、聞かずとも知れたことだ。
 真一は目下の凛を見る。色白の華奢な身体に、きれいな黒髪。顔立ちは整っていて、些細な仕草に色気がある。さすが、元〈組織の女〉。恋愛感情が湧かなくても、ドキドキするくらい魅力的だ。
 凛は、⁠そのままでも充分⁠、女の子らしいと思うけどな……⁠。これも心の中で思うに留めておく。今の⁠状態では、⁠心のこもった感想⁠や励まし⁠は、軽はずみな発言になってしまう気がした。
 真一は、車の形を模した型と、恐竜の形を模した型を取り上げた。
「入れるとしたら、どっちがいい?」
「どっちも入れたくない。可愛くないもの」
「いいじゃん、俺との競作ってことで、どっちか作ってくれよ」
「それなら、〝真〟と〝一〟って形のクッキーを焼いてあげる」
「そ、そう来たか。すげぇセンスだな……さすが凛」
「ちょっと! それ、褒めてないわよね?」
凛はわざと唇をとがらせて、怒った顔をしてみせた。