menu

書を拾え、部屋にいよう

はじめに
ステイホーム、おうちで〇〇、外出自粛、みたいな言葉が浸透して2、3年経ったような気がするけれど、まだ半年も経過していないのでした。
引きこもりが加速する現況、
この3ヶ月間に行った家での時間潰しをまとめてみました。今回は、その記録と所感です。役に立つか分からないけれど、備忘録も兼ねてシェア。
やることがなさ過ぎて退屈だよ! とか、閉じ込められてる感あって鬱だよ! という方へ、何かしらのアイデアになれば嬉しいです。

実践1:読書
割と簡単な暇つぶし。図書館とメルカリ使用。
菌の付着が気になる方は電子書籍でダウンロードすると良いです。
最近、異種交配によって出来たハイブリット生物の記事を読んで、面白いなと思ったので動物行動学の本たくさん入手しました。
参考:http://karapaia.com/archives/52210659.html
参考:生物好きなら読んでおきたい本まとめ(バイオハック)
入手:攻撃―悪の自然誌/進化し過ぎた脳/動物と人間の世界認識/エピジェネティクス

実践2:小説を書く
いつもやってることと変わらないですが、最近腰が痛いのでごろごろしながらevernoteにankerキーボード繋いで直書きしてます。
参考:https://evernote.com/intl/jp
参考:http://parallelline00.com/20161215-anker01

実践3:スパイスカレーを作る
週2日3時間くらいかけてスパイスカレーを作ってます。
スーパーに売ってる100円スパイスでインド料理屋っぽいカレー作れるのすごい。
新大久保に想いを馳せる。

画像

参考:http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/hinishi/5019

実践4:オンラインイベントに参加する
オフで会うとアウト(笑)ってことで、facebook上で勃発しているオンラインイベントに参加しています。読書会やテック系、もくもく会もたくさん開催されているので楽しいです。今までオフラインでやっていた公式のイベントがオンラインに拠点移動したりもしているので、参加の敷居が低くなってありがたい。
この前、初めて音楽フェスに参加しました。家でごろごろしながら聞くフェスは楽しい。

画像

フェスでもらったやばいマスク

実践5:動画を制作する
Adobe premier proで動画を制作しました。
効果といえばディゾルブしか知らないヒヨッコなんですが、Adobe effectも勉強してエモい告知動画とか作りたいです。
参考:https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/tutorials.html

実践6:ステッパーで筋トレする
テレワークが増えたのでステッパー買いました。
痩せているかどうかは分からないんですが、眠いときにふみふみすると目が覚めます。大抵、アマプラで映画を見ながら筋トレしてます。
一般的なステッパーはAmazonでだいたい6000円〜10000円くらい。
20分以上稼働させると壊れるものが多いから気をつけよう。

実践7:映画を見る
Amazon Prime Videoで映画をよく観るようになりました。
あまり使わなかったんだけど、意外にラインナップ多いんですね。
この映画面白かったです。
参考:「ブルー・マインド」https://youtu.be/4bqt2AztQ-c
今は「前世の記憶を持つ子供たち」っていうスーパーナチュラルなドキュメンタリー見てます。前世……。

実践8:資格試験の勉強をする
テスト勉強って学生の頃から好きじゃなかったんですが、暇すぎて資格試験の勉強を始めました。
本職でWEBデザイナーをしているので、WEBデザイン技能試験が良いかなと思ったんですが、紆余曲折あって「基本情報技術者」の勉強しています。
IT系の国家資格で合格率20%とチョイ辛口な試験のようですが、就職前の学生さんや暇な時間のある主婦の人も合格しているらしいです(学習時間200時間程度/1日2時間3ヶ月)。
参考:https://www.jitec.ipa.go.jp/
参考書:https://gihyo.jp/book/2019/978-4-297-11021-5

実践9:WordPressを作る
仕事と兼ねているんですが、WordPress作ってます。
参考サイトを挙げればキリがないので割愛しますが、htmlとcssと気合い(php)でなんとかなってます。まだ本番のサーバーで動かしてないけど。

実践10:オンライン飲み会を開催する
実践4とかぶるところも多いですが、オンライン飲み会を頻繁にやるようになりました。外国在住の友達とも、時差の心配事を抜きにするとすぐに会えるのでインターネットは良い……。

画像

以上、実践してきてぱっと思いついた十項目を挙げてみました。
いつ終わるとも知れない緊急事態ではありますが、最大限に引きこもることができるチャンスと捉え、今まで出来なかったことに挑戦したり、参加したり、作ったりすると、鬱々がわくわくに変わるのでおすすめです。
引き続き頑張りましょう。

シェアしてくれたら嬉しいですー